■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■単発質問・雑談スレ■

1 :管理人 ★:04/04/25 17:12
どこのスレに書けばいいのか分からないときにはひとまずここへ。
雑談するもよし。
試しに書き込みしてみるもよし。
マターリと。

134 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/03/10(金) 01:46:19
>>133
ああ、近所かもしんね。
場所にもよるけど
多少遠回りでもさっさと23号に合流するのが得策かと。

135 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/03/10(金) 03:00:45
>>134
ありがとうございます。
朝の23号って特に混んでいるイメージがあるのですが、
それでも、他の道よりは良いのでしょうか?
また、23号から出るのは、豊明ということでよろしい
でしょうか?


136 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/03/10(金) 03:22:37
>>135
北頭〜星崎くらいまではけっこうしんどいかもしれないけど、
トータルでは少し早いくらいか、遅くてもトントンぐらいで着けると思う。
ちなみに、豊明インターよりももう少し先の1号と交わるとこで降りて
刈谷のメガマート裏の道へ入るのが一番早いと思う。
4年間かけて1号で行ったり、東海通から行ったり色々したけど、結局そのルートに落ち着いた。
ちなみに私は朝は築地口から23号に乗ってました。
他にもっと良いルートがあるかもしれないけど私はそんな感じです。

137 :135:2006/03/10(金) 18:17:42
>>136
ありがとうございます。今日、試しに行ってみました。
(ラッシュの時間帯ではありませんが…。)
>>136さんの運転で、1限に間に合わせるとして、築地口に
何時頃くらいというのが目安だったか教えていただけない
でしょうか?



138 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/03/10(金) 19:48:41
>>137
星崎を抜けて大高からの信号のない区間に入ってから30分みとけば間に合うくらいだと思います。
私は8:35くらいに大高の信号を抜けると9時前くらいに大学に着けました。

139 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/03/14(火) 22:40:41
後期の成績通知がいつか分からなくて困っています。
どこに載ってるか教えてもらえませんか?

140 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/03/14(火) 23:39:27
>>139
愛教のトップページに行ってごらん。

合格発表は23日みたいだけど、成績通知・・?

141 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/03/15(水) 04:19:32
>>139
在学生かい?そして、後期の成績はいつもらえるのかということかな?
年間計画表に載ってなかったか?少なくともガイダンスの日には教務課でもらえる
はずだ。

142 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/03/17(金) 11:58:03
139です。在学生です。
後期入試とかぶってましたね、すみません。
ガイダンスの日にいってみます。
140さん,141さんありがとうございます。

143 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/01(土) 13:25:30
新4年生の人居ない?
2年時の5日間の介護体験ってあったじゃん、
あれの証明書って手元にある?
俺無いんだけど

144 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/01(土) 14:03:41
>143
冗談だろ?笑
ホントだったら終わってるぞw

145 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/01(土) 14:15:30
マジだから困る。
友達(一緒に体験行った)に聞いたら、そいつも持ってないって言われたから、
大学に電話してみたが出ず…orz

146 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/01(土) 14:42:24
事後実習はでたのか?

147 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/02(日) 16:10:25
>145
そいつももってないならもらってないだけじゃない?
そいつ持ってたら終わってたけどw

148 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/02(日) 17:49:34
持ってないなら学生課いって土下座だ。
まぁなんとかなるだろ。


149 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/02(日) 22:19:24
健康診断って絶対行かなきゃダメ?
健康診断の結果が必要なときってある?

150 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/02(日) 23:19:41
>>149
生きていく上で必要ではないでしょうか。体が資本!

151 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/02(日) 23:53:23
>>150
必要だろ。介護等体験とか、教育実習とか、必要な場面はいっぱいあるぞ!

152 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/03(月) 00:05:34
明日健康診断行く人〜?

153 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/03(月) 00:34:25
>152
明日からだっけ?!

154 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/03(月) 01:45:15
教師の免許取らない人は健康診断に行かなくても別に大丈夫ってことで

>153
うん、月曜から健康診断始まったはず

155 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/11(火) 10:44:35
必修の授業って、4年になる前に全部取ってないといけないって本当ですか?
どれか一つでも落としてると留年になるって話を聞いたんですが・・・

156 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/11(火) 17:12:54
>>155
んなこたぁない。今リカバーし始めてるやつもいるぜ!

157 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/11(火) 21:06:00
>>155
愛教には4年生以外に留年っていう制度はあんまり無い気がする。

158 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/11(火) 23:01:28
返信ありがとうございます。それを聞いて安心しました。
新3年で必修を3つで計6単位落としてたもんでかなりテンパってたり…orz

159 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/14(金) 18:19:59
はじめてリカバーするのでびびっているので教えてください。
教科教育ATって、来年も月曜1、2限で開講されているものですか?
来年は日時がちがうとかもありえますか?

160 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/14(金) 18:22:10
ありうるね。でも
リカバーなんてちょろいもんさ。

161 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/14(金) 18:26:32
うわあすばやいお返事ありがとうございます。
重みを感じさせるお言葉ですね。
わたしもがんばります。

162 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/16(日) 20:40:14
学内でネットワーク使うために、最初に入るアドレス教えてください!忘れちゃいました。。
IDとパスを入力するページのことです。

163 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/16(日) 21:16:41
http://aue.s57.xrea.com/aue/

164 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/16(日) 22:43:15
http://192.168.1.201/

165 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/17(月) 02:21:10
ありがとうございます。助かりました!

166 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/18(火) 12:40:50
ギコナビに愛教ちゃんねる入れたいんだけど、うまくいかない。
誰か教えてちょ。

167 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/04/20(木) 21:53:42
>>166
そういう人は入れなくてよろしい。
とりあえずギコナビのreadmeを10回嫁w

168 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/10(水) 20:09:52
新歓行ったけど、全然であい無し(><)
男の子は静かでアドレスも聞いてこないし…しかも少なすぎだよ


169 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/10(水) 21:41:32
>>168
どこの新歓?
こっちもであい無し。。委員会でも入ろうかなぁ

170 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/10(水) 22:16:33
>>168
まずお前の顔を晒せ!

171 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/10(水) 22:26:23
相当自信あるんでしょうよ

172 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/10(水) 23:22:31
新歓はであいを求める場所なのか?
そんなんなら自分からアドレスきけばいいじゃん

173 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/10(水) 23:58:28
(^ω^)ハイハイワロスワロスww

174 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/15(月) 13:51:40
今日学内で3年位前に流行したようなギャルをみた。
黒いの。

教育大学ってなんだろね。

175 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/15(月) 16:37:25
そのギャルもしかしたら心当たりあるかも・・・。

176 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/15(月) 17:31:52
ほうkwsk。
ちなみに俺は4年だが、あそこまでのは初めて見たので一年生かも。


177 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/15(月) 20:16:01
黒フェチ。黒ければ黒いほどヨシ。
真夏に白すぎとかなんか怖くね?女子はみんな黒くなればいい。

178 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/05/16(火) 00:40:06
177わからんでもない。
そこは分かれるところだと思う。

でもヤマンバギャルはやりすぎだよなぁ・・。


179 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/07/20(木) 16:16:46
外部の者ですが、図書館に入りたいのですが、可能でしょうか?
ここにしかない本を読んでみたいのですが。

180 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/07/20(木) 17:24:13
基本的に外部に開けているが、昔の教科書とか貴重なものは無理ぽ
友達がいたら頼んでみたら?

181 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/07/20(木) 19:22:44
今の期間って、「外部の人の図書館使用はご遠慮下さい。」
という張り紙があった気が・・・

しかも夏休みは改修工事で入れないよ。

182 :ケジュマン:2006/07/21(金) 00:01:37
>>174
もしかしてそのギャルって北斗晶に似てね?

183 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/07/21(金) 00:34:40
てかそれ系のギャルってみんな北斗晶くさい法則

184 :179:2006/07/21(金) 04:24:22
入館に学生証を通す機械が必要とかはないんですね。
全国の公立図書館・大学図書館にもなくて
ここにしかない本があるので
機会があったら読んでみたいと思っていたものですから。

185 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/07/22(土) 18:35:09
1年位前に卒業したが、今の愛教大はどうなってるのかみたい。
デジカメで撮ってくれないか。

186 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/07/22(土) 23:36:24
ってことは改装前に卒業された方ですか?

187 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/07/23(日) 02:17:53
一年位前にと書いてあると思うが

188 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/07/23(日) 02:39:32
1年位だと、ひっそりと0.5年遅れの卒業ってこともありえるが、まぁ校舎の改装前になるか。

189 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/07/23(日) 04:43:23
実際においでよー^^

190 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/07/31(月) 22:24:31
校舎の改装ってなんだ…そんなんあったのか
学食にまぎれてみるかな

191 :パンダ:2006/08/02(水) 15:25:16
愛教大の養護講座を受けている方いませんか?

192 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/02(水) 18:38:30
まぎれてみてください。
UPなんてメニューとか変わった所もあるので新鮮だと思いますよ。

193 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/03(木) 07:26:11
確かにここの大学はまぎれやすいかも。
女子寮とかあるし、危ない世の中なのに、危機管理意識が低すぎる・・・

194 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/03(木) 17:12:44
不審者もいっぱいでるしね、田舎だからって危ないよ

195 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/06(日) 12:59:54
そういえば、図書館の本ってどこに返せばいいんだ?
工事中だよな今。工事終了まで返せないのか?

196 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/06(日) 14:26:15
10月くらいまで返さなくていいらしいぞ
ちなみに工事前一週間は学部生は30冊くらい借りる権利があったらしい
文句言っているやつに限ってちゃんと借りてないんだよな


197 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/06(日) 23:53:30
でも資料ってどんどん必要になるし、適宜必要になるし全然足りない。
卒論とかマジ痛いわ。

198 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/07(月) 00:12:50
今年の愛教大は狂っている
本気で訴えたら勝てそうじゃないか?

199 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/07(月) 01:35:26
その通りだ。
愛狂大、訴えたら勝訴120%間違いない

200 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/07(月) 04:11:46
教務課の人は何考えてるんだろう
素人目に見ても問題アリアリアリーデヴェルチなのだが

201 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/07(月) 17:51:58
いろんな所を改善しようというがんばってるのは分かるけど
微妙にづれてるような気がしなくもなくない。

202 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/08(火) 20:26:49
ていうか図書館工事始まってるのか?

203 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/08(火) 21:53:32
はじまってるんじゃん?
7月終わりから図書館使えんくなったし

204 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/09(水) 00:49:02
業者が来てなんか工事してるみたいよ

ちなみに教務課は何だかんだ言って自分たちが1番良い思いしてるw
あの距離の引越しで引越し業者使ってたらしいぞwww

205 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/09(水) 01:11:13
訴えようぜ。mjd

206 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/09(水) 16:36:14
>>204
何?どこからそんな金がでるんだ?
同じ大学内なのに引越し業者ってww

207 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/09(水) 18:08:09
業者を使ったのは通常業務を滞りなく行うためってゆううわさ。うわさ。

208 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/09(水) 21:29:16
訴える!許せん!
だいたいあんな部屋作って意味無いじゃん
とりあえず誰に言えばいいんだ?学長か?

209 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/09(水) 22:56:20
まぁあくまで噂じゃないか
真相はわからんぞ

210 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/11(金) 22:31:18
「can-pass」というフリーペーパーは、教務課移転後どこにおかれているのでしょうか?

211 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/11(金) 22:57:22
教務課に聞くのがいいと思うお

212 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/11(金) 23:21:16
ムー民のあたりで見た気がする

213 :210:2006/08/12(土) 08:40:47
>>211
それが、一番確実ですよね
今度大学行ったら、なるべくやさしそうな人に聞いてみます

>>212
夢民っていうと、大学会館ですか
そこは、まだ探してませんでした、今度行ってみます

214 :たっちゅん:2006/08/12(土) 12:54:45
愛教って偏差値ごのくらいですか!!???

215 :たっちゅん:2006/08/12(土) 14:00:05
おーい
誰か〜


216 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/12(土) 14:08:52
それくらい自分で調べろ

217 :たっちゅん:2006/08/12(土) 14:14:28
わかんないからここに来たんですよ・・・・。
教えてください!!!



218 :たっちゅん:2006/08/12(土) 14:59:33
ほんとに誰か教えて〜


219 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/12(土) 15:06:15
偏差値と言っても、、
どの課に入りたいのか言わないと。
ピンキリだぜ。

220 :たっちゅん:2006/08/12(土) 15:20:54
小学生の教員を目指してるんですけどそれなら
どのくらいですかね!???

221 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/12(土) 15:51:54
偏差値80くらいwお前には無理www

222 :たっちゅん:2006/08/12(土) 16:04:44
ホントに教えてください!!!!


223 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/12(土) 16:07:21
まぁ80は言い過ぎだけど、75くらいはいるんじゃね?
がんばってね

224 :たっちゅん:2006/08/12(土) 16:10:24
ほんとに!???わかりました↓ありがとうございました


225 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/12(土) 17:51:28
いやいやいや!そんなにいらんだろ!!
科によっても違うけど、偏差値に心配があるようだったら
一番入れそうな科にとにかく入って、免許だけでも取れるようにするか、
それからいざとなったら転科っていう手もあるよ。がんばってな!

226 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/12(土) 18:14:02
偏差値50あればなんとかなる

227 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/13(日) 00:47:20
>>225-226
空気嫁
教えて君は釣るのが礼儀w

228 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/13(日) 00:51:09
釣りには釣られるのが礼儀。

229 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/18(金) 19:46:26
教員のメールアドレスって知る方法ないの?
連絡取りたいのにとれん…

230 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/18(金) 23:22:40
>>229
大学のHPから、各講座にとんで教授のプロフ見たり、
その教授の名前でググってみたり・・・
意外と方法あるもんだ。

231 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/19(土) 13:53:11
>>229
昔だったら、
 名前のアルファベット一文字目+苗字@auecc.aichi-edu.ac.jp
で行けたけどなぁ。

 例:小泉純一郎だったらjkoizumi@〜

複数いる場合は知らないけど。

232 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/24(木) 21:37:39
夏休み残り1ヶ月でいまから免許取れるかなー。

233 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/24(木) 22:36:59
一ヶ月あれば充分だ。悩む前に車校に行け。

234 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2006/08/26(土) 14:22:15
別に休みに行かなくても、授業受けながらでも余裕。
講義の合間に教習やって、免許とれましたよ。

141KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-12-31