板 1- 前 次 新 レス
すみません。
[16]名無しさん@愛教ちゃんねる:05/12/19 22:43
13だけど、とりあえず勉強あるのみだね。何をしたらわからんならとにかく授業を聞いて
理解する。国立志望なら無駄な授業は少ないはず。長期休みはでかい予備校に行く。
大学受験の仕方を教えてくれる。進学校じゃないと先生は教えてくれない。
それに自分の高校にはいない進学校の生徒の勉強に対する姿勢を見ることが出来る。
15程勉強したわけじゃないけど半年は勉強ばっかした。偏差値35→55まであがった。
目標があるならそれに対して努力できるはず。
前 次